ゾゾゾ

そろそろ呪われたい!番組の名誉を懸けた落合霊障大作戦!/ゾゾゾの動画・都市伝説

都市伝説ジャパンのお気にチャンネル「ゾゾゾ」からそろそろ呪われたい!番組の名誉を懸けた落合霊障大作戦!/ゾゾゾの動画・都市伝説をご紹介します。
 

 

まーくんが遅刻

事件は心霊スポットに行く前に起こってしまいました。まーくんが遅刻したのです。2時に集合という約束だったゾゾゾ一行。皆口さんと落合さんは予定どおり集合場所に来ていましたが、まーくんの姿がなく5時になってやっと姿を表したようです。落合さんから説教をされ「遅刻した分は撮影で取り返す」と約束するまーくんでした。
 

ゾゾゾ、ヤラセ疑惑

目的地の群馬県についた頃にはすっかり夜になっていました。皆口さんが今回の動画のテーマを話しはじめました。ゾゾゾは数多くの心霊スポットへ突撃しましたが、落合さんは一向に呪われる気配すらありません。

「これじゃゾゾゾヤラセじゃんて言われてもしかたない」

ということで。今回の企画は絶対に呪われる、霊障ヘルメット(黄色いヘルメットに呪いのお札を貼ったもの)を装着した落合さんに呪われてもらおうということで3箇所の心霊スポットを巡ります。
 

松井田城跡の都市伝説

群馬県の松井田城跡では戦国時代に激しい戦いが行われた歴史がある。1590年の豊臣秀吉による小田原征伐ではこの城が落城。それからというもの戦国時代の幽霊が出るという都市伝説が広がり心霊スポットとして恐れられています。
 

松井田城跡へ突入

落合さんが呪われる企画なので落合さんには一人で突入してもらいます。松井田城跡へ怯えながらひとりで進んでいく落合さん。電話でまーくんが状況を確認します。しかし、ただ歩いているだけだと決定打に欠けるということで内田の稲川淳二風の怖い話が始まります。しばらく歩くいた後、おかしな音を聞いた落合さんはビビって逃げ帰りました。
 

八幡塚の首塚へ突入

八幡塚の首塚は戦の時に敵の首を落とした場所と言われており祠の中には数人分の頭蓋骨が納められているという都市伝説があります。昭和6年には戦国時代のものと思われる150もの人間の頭蓋骨が発見されました。しかし、入り口から首塚までは数十メートル。すぐにレポートが終わってしまいました。
 

ブランコのある公園

3箇所目はインターネットに載っていないような特別な心霊スポットをまーくんが探す予定でしたが、まーくんが探すのを忘れてしまいます。そして、落合さんをテキトーな場所へ連れて行ってまーくんが「ブランコのある公園」という架空の都市伝説を落合さんに説明します。ニセの心霊スポットだとは知らずに怯えながら突入する落合さん。「ブランコのある公園」という名称なのにも関わらず、ブランコがないという異常事態です。遅刻と仕事を忘れるというまーくんのおっちょこちょいっぷりが見れた貴重なゾゾゾ動画でした。たまにはこういうほっこり回もいいですね!笑

 


 
都市伝説ジャパンのお気にチャンネル「ゾゾゾ」からそろそろ呪われたい!番組の名誉を懸けた落合霊障大作戦!/ゾゾゾの動画・都市伝説をご紹介します。