都市伝説

地球平面説/都市伝説

こんにちは。都市伝説ジャパンです。
 
今日ご紹介する都市伝説は「地球平面説」です。
 
「地球は球体でしょ?地球平面説は大昔にくつがえされたハズ・・・」
 
そう思う方も多いでしょう。
 
しかし、実はアメリカ人の2%(600万人)が
 
まだ地球平面説を信じていると言われています。
 
この話を聞いてどう思いましたか?
 
「え?そんなわけないじゃん、くだらない」
 
そう思ったんじゃないでしょうか。
 
実はそれがこの話のミソなんです。
 
「くだらない」と思って疑いもしない。
 
みんなそうやって常識や固定観念に
 
縛られているとしたら、
 
今世の中にあふれているデータや
 
科学の知識が全部ウソじゃないと
 
あなたは本当にそう言い切れますか?
 
ビッグバンで宇宙ができたわけでもないし、
 
人類は宇宙に出てもいないし、
 
ましてや月面にアポロが行ったのも嘘だったとしたら。
 
巷にあふれる人気アーティストや芸能人を使って
 
一般人を固定観念で縛ることは
 
頭の良いごく一部の人類を牛耳る人たちにとって
 
とても都合が良いことなのです。
 
地球平面説はこういう話です。
 
地球は現代科学で言われているような球体ではなく、
 
平面です。
 
その証拠に球体の上に暮らしているのに
 
私達はほとんど今いる場所が球体だと
 
実感することはありません。
 
東京ドームの超巨大版のように
 
地球を中心に太陽と月が回っていて、
 
地球の周囲は南極の氷で覆われています。
 
国際連合の旗
 
Unknown
 
コレこそが地球平面説そのものだと言われています。
 
地球は円になっていて、周りにあるのは南極の氷。
 
地球平面説で指摘されてる事でもしも地球が平面なら
 
船で航海しているとどこかで下に落ちてしまうんじゃないか
 
という懸念なのですが、
 
周りは高い氷河で覆われているので船が落ちることはないのです。
 
地球平面説の主張は、
 
現在の科学技術や一般常識をすべて否定する話なのです。
 
みなさんはどう思いますか?