ブログ界のMr.都市伝説。都市伝説JAPANです。
今日紹介する都市伝説は、探偵にまつわる都市伝説です。探偵といえば浮気調査。夫の素行を心配した奥様方が旦那の浮気調査を依頼してくるらしいのですが、意外に高額なので断念する人が多いんだとか。そんな悩みにあるアイデアが考案され今では探偵の裏マニュアルとなっているそうです。
これは探偵業界にあるといわれる裏マニュアルにまつわる都市伝説です。
探偵の売上のほとんどは「浮気調査」だと言われています。夫の浮気を心配した奥さんが夫の行動を一日尾行して浮気をしていないかをチェックしてくれと探偵に依頼するのですが、通常、浮気をしている男性は毎日浮気をしているわけではないので数日間の調査が必要になります。
探偵に支払う金額は1日で10万円と言われています。つまり、たった1週間夫を尾行するだけで70万円もの費用がかかる計算になります。よほど裕福な家庭でないとこの金額を捻出するのは難しいでしょう。それに、もしもこんな多額の金額を使ったとしたら夫も疑いを持ち、最悪は探偵業者を使っていることがバレてしまいます。
そこで、ある探偵がひとつのアイデアを思いつきました。それをするだけで100%夫の浮気現場を抑えることができるのです。それは「ニセの奥さんの同窓会の案内状」を作って送ること。招待状をみた旦那さんが浮気していた場合100%同窓会の夜は浮気相手と会っているというのです。
ですので、探偵はニセの招待状を奥さん宛に送りその日に旦那さんの尾行を行えばいいだけなので費用も10万円だけで済みます。これなら奥さんのへそくりだけでなんとかなる金額で、探偵としても効率的に仕事ができます。
もし、旦那さんの浮気を心配している方がいたら、一度、お手製の「同窓会の招待状」を作って夫に見せて反応を伺ってみてはどうでしょうか? この都市伝説。信じるか信じないかは、アナタ次第です。
【都市伝説】探偵の裏マニュアル
