都市伝説

【都市伝説】コミケ雲(コミックマーケットで現れる雲の正体)

スクリーンショット 2016 12 15 22 44 38

漫画やアニメが好きな方なら知らない人はいない、一大イベントがコミックマーケット(コミケ)です。

コミックマーケットの会場では必ず雲ができるという都市伝説をご存知でしょうか?

もちろん、コミケの会場は屋内である。にも関わらず、会場の屋根付近には雲がモクモクとできているのです。

 
発生のメカニズムは下記のように考えられています。
 

コミックマーケットはご存知の方はわかるとおもいますが、非常に沢山の人があつまるイベントです。東京の人気花火大会より人が集まっているかもしれません。

そして、みなさんの熱気がすごい。漫画・アニメ好きの人たちの熱気と汗が暖められ会場の天井まで登っていきます。すると天井付近には冷房があり、一気に空気を冷やすのです。

それは完全に雲ができる上空と同じ条件です。なので、汗が水滴になり雲を形成するのです。つまりコミケ雲の正体は会場にあつまった人たちの「汗」だったのです。

一説ではコミケ雲から雨が降ったという都市伝説があるそうなのですが、上記の原理でコミケ雲が作られていたら雨が降っても何ら不思議ではありません。

コミケに行く機会がある方はぜひ一度チェックしてみてください。