マンガ・アニメ都市伝説

「キャプテン翼の影響力」都市伝説

キャプテン翼

韓国で「設定変更されたキャプテン翼」都市伝説に続き、「キャプテン翼」にまつわる都市伝説をご紹介。

「キャプテン翼」の影響を受けてサッカーを始めてプロになった選手は意外と多いそうだ。日本人なら中田英寿、海外でサッカーをする選手ならロナウド、ピルロ、ジラルディーノ、デル・ピエロ、ザンブロッタ、ガットゥーゾ、インザーギ、トレゼゲ、トーレスなどなど枚挙にいとまがない。

後に原作漫画で翼が移籍するFCバルセロナは「キャプテン翼」の作者をサッカー観戦に無料招待している。またライバルチームとなるレアルマドリードは「なぜ、翼をうちのチームに入れてくれなかったんだ!」とコメントするなど、海外での人気、特にサッカー関連の人たちの人気が半端なものではないことがわかる。

そして、キャプテン翼の影響力をもっとも感じる都市伝説がある。
それは、主人公翼はミッドフィルダー(MF)というポジションなのだが、翼にあこがれてサッカー界入りした選手まみんなMFポジションになるため世界的にMFに優秀な選手が集まりすぎてしまっており、他のポジションが薄くなっているという。いわゆる「中盤のタレントが飽和状態」という現代サッカーの問題を作りだしたのは「キャプテン翼」だったのだ!

おすすめ都市伝説