ポケモン都市伝説

ポケモン「ビクティニ」に隠された真実|ポケモン都市伝説

ビクティニ

 

 

ポケモンにまつわる都市伝説を紹介するこのコーナー。今日はビクティニにまつわる都市伝説をご紹介しよう。

ポケモンブラック・ホワイトで登場したビクティニというポケモン。

ポケモン図鑑を見ると。

「手にしたものはあらゆる勝負で勝利することが出来る」と記述されている。これは一体何を意味するのか。

現実世界ですべての戦いで勝利できる最強の兵器といわれたら何を意味するだろうか。おそらくは、核兵器を連想するのではないだろうか。

 

実はビクティニは核兵器をモデルに生み出されたポケモンだった。

ポケットモンスターには以前紹介した、レジ系ポケモンと戦争|ポケモン都市伝説のように戦争に対するメッセージを込める事が少なくない。

ビクティニの名前は英語のVictory(ヴィクトリー)から派生しているようだ。圧倒的な力で勝利するという意味であるのだ。

 

これだけでビクティニの都市伝説は終わらない。ポケットモンスター ブラック・ホワイトの設定でビクティニは大富豪の拘束されているという設定がある。

ビクティニの圧倒的な力のせいで悪党による争いが絶えない事から大富豪がビクティニを地下に閉じ込めたという設定なのである。

ビクティニの名前にはvictim(ヴィクティム)=犠牲者という意味も込められているのである。

任天堂は勝利と犠牲者、この2つの意味をビクティニに込めて核兵器のもたらす結果を子供たちに伝えようとしたのかもしれない。➡ポケモンの都市伝説をさらに読む!

おすすめ都市伝説