
この記事では2014年に発売されると噂されているiPhone6の噂についてまとめている。iPhoneは前回の5Sで前々回のiPhoneからマイナーチェンジを果たしたが過去の経緯から推測すると6では大きな仕様変更が予測される。画面サイズ。OS。カメラ機能などなど。。。Iphone6にまつわる噂はたくさんでているので、それらをまとめてチェックしよう。
iPhone 6には1000万画素以上の高機能カメラが搭載されるとの噂
こちらはガジェット通信が伝えたうわさである。iPhone6ではついに画素数が1000万画素を超えるカメラが搭載されるという。iPhoneは4Sから800万画素のカメラが搭載されているが、iPhone4S以降はカメラ機能のアップデートはされていない。
今回iPhone6でのアップデートとなればiPhoneファンに取ってはうれしい変更であると思う。
iPhone6ではリキッドメタルと呼ばれる新素材が使用される?
「リキッドメタル (Liquidmetal)」は、リキッドメタル・テクノロジー社(アメリカ)の商品名である。リキッドメタルの特徴は非常に高い強度と摩耗性である。スマートフォンの傷を大幅に減らしたり、耐久力を持たせる為にはリキッドメタルはうってつけという事!
ステンレスの1.5倍、チタンの2.5倍の強度を持っていると言われるリキッドメタルの採用には期待したいところである。iPhone6でリキッドメタルが採用される場合はホームボタンなどの摩耗性が高いパーツに利用されるのではないかという噂が多い。
iPhone6 ?流出画像5選

iPhone6は画面の大画面化も期待されている。他のスマホやトレンドを意識するとiPhoneはさらに大画面化しなければならないという声も多い。

これは画期的、画面が側面すべてで使えるという発想。押し間違いが多くなりそうだけれども。。

薄さにもこだわりがあるiPhone。さらに薄いiPhoneは登場するのであろうか。

iPhone6のボディとして流出した画像。この画像が本物であるならiPhone6はかなり薄くそして大画面になる。

両画面のディスプレイを持ったiPhone6のコンセプト画像。両画面も最近注目されている技術ですね。色々な活用の仕方がありそう。