都市伝説

地図から抹消された!?青森県杉沢村の都市伝説

杉沢村の都市伝説

 

 

昔、奇跡体験アンビリバボーというフジテレビの番組で特集が組まれ、大反響となった都市伝説の検証コーナーがあった。それは「青森県にある都市伝説上の村、杉沢村を追え!」という感じの特集だったと記憶している。

地図から消された杉沢村?

番組スタッフは青森県の地図の検証から始めた。青森県にあるとうわさされている杉沢村だが、そのような地名は青森県には無い事がわかった。一体、杉沢村とはなんなのだろうか。

 

過去に村人による虐殺があった?

杉沢村という村は昔、数十人の村人で形成されているこじんまりとした村だったという。しかし、ある日、杉沢村で凄惨な事件が起きる。ある一人の若者が狂ってしまい、村人全員を殺害してしまったのだそうだ。それ以降、杉沢村は血塗られた歴史とともに地図から抹消された。

 

村の跡地にたどり着くととんでもないことに・・・?

数多くの憶測が流れる杉沢村であるが、この話はじつはネットから広がった。ドライブしていた若者たちが深夜に変な場所を見つけた。見た事も無いお地蔵さんと鳥居がある神社のような入り口でその奥は森のようになっている。肝試し気分で若者たちは鳥居をくぐって中に入って行った。

奥へ進むとそこは昔村だったような廃墟が広がっているではないか。

その中では怪奇現象が多発したという。そして、逃げるように村から出ようと若者たちが車に載った。「早く出よう!」そういう仲間を無視し、ドライバーは沈黙していた。若者たちが車の中から窓の外を見ると、底には血の気の無い顔をして鎌や斧を持った現代人ではない村人たちが立ち尽くしていたという。

 

結局、奇跡体験アンビリバボーでは杉沢村を発見する事はできなかったが、青森のどこかに都市伝説上の村は今も存在しているのかもしれない。