マンガ・アニメ都市伝説

「サザエさん家の暗い過去」サザエさん都市伝説

サザエさん家

 

 

サザエさんの都市伝説は結構たくさんあるのであるが、都市伝説JAPANでは過去記事、サザエさんの都市伝説でしかサザエさんの都市伝説を紹介していなかったのでボリュームを増やしてみた。

今日はサザエさんの主題歌に関する都市伝説をご紹介。

サザエさんの主題歌の歌詞に注目すると不思議な事がわかる。

お魚くわえたどら猫おおかけって〜♪という歌詞のあの有名なサザエさんの主題歌である。

実はこの主題歌のある部分に下記のような歌詞がある。

「二階の窓を開けたらね、明るい日差しが。。。」

 

・・・2階ですか?

サザエさんの家はどう見ても1階建ての平屋建て。なぜこんな歌詞があるのだろうか。

 

サザエさん家は一度火事になった説

この都市伝説では歌詞と整合性のとれない漫画とアニメの設定から「サザエさん家は一度全焼の火事にあって、今の平屋の家は建て直された新築の家なのではないか」とされている。しかし、サザエさん家を見る限り、新築という感じは到底しない。ノリスケのマンションと比較すると、内装もすこし古い感じであるし。。。

 

サザエさん家に隠された秘密の2階説

上記の矛盾を解消する都市伝説がサザエさんの家には秘密の2階が存在するという都市伝説である。一見平屋に見えるサザエさんの家であるが、それは見せかけ。実は家のどこかから2階へ上がる階段があり秘密の部屋が作られているのである。その部屋の存在意義や使用方法は作中には全く出てこないため、謎である。一説によれば、カツオとワカメの部屋の前にある廊下の天井に2階へ通じる秘密のはしごが隠されているという。

おすすめ都市伝説